ホーム > 麻雀講座 81_90 > 1シャンテン時のターツ2組(3) (A) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (B) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (A)は13枚あり、1シャンテン。 [3メンツ完成・ターツ2組] 形です。 ただこのままではピンフのみの1,000点、または役なしのタンキで終わります。 (例) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて(A)のところに ![]() ![]() このようなときは打 ![]() ![]() 通常は雀頭に固定することはないのですが、タンピンが狙えるときは固定です。 これをするとテンパイチャンスは狭くなりますが、タンヤオとピンフが確定します。 手が大きくなりそうなときは、多少の遠回りはやむを得ません。 < Next> 麻雀に強くなる - パーフェクト麻雀 Copyright (C) 2006 Perfect Mahjong All Rights Reserved. |