ホーム > 麻雀講座 1_40 > イーペーコー確定型(1) (A) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (B) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (A)は13枚あり、テンパイです。 イーペーコーが確定しています。 たまにこのような形になりますが、(A)の形からリーチにいくべきでしょうか。 役は確定しますが、カンチャン残りなのでアガりにくいことは間違いありません。 (A)のようなイーペーコー確定型は、崩してしまったほうがアガりやすくなります。 (A)からはヤミテンで、そして ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (例) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イーペーコーはなくなりますが、代わりにピンフがつくので問題ないはずです。 麻雀に強くなる - パーフェクト麻雀 Copyright (C) 2006 Perfect Mahjong All Rights Reserved. |