ホーム > 麻雀講座 41_80 > 同じ1翻(2) (A) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (B) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (A)は13枚あり、1シャンテン。 ![]() ひいてきた ![]() ![]() (C) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドラはそれだけで1翻なので、捨てづらくどうしても残したくなりますが、 しかし上図ではドラとのシャンポンになり、アガりは難しくなります。 ここはリーチ・ドラドラではなく、 ![]() ドラを切っても代わりにピンフがつくので、特に問題はありません。 < Next> ドラソバではありますが、リャンメンのほうが(C)よりかはアガりやすいはずです。 麻雀に強くなる - パーフェクト麻雀 Copyright (C) 2006 Perfect Mahjong All Rights Reserved. |