ホーム > 麻雀講座 81_90 > 役牌雀頭のリーチは避ける(1) (A) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (A)は13枚あり、1シャンテン。 さて最終形はどのような形をイメージしますか。 まず思い浮かぶのは ![]() ![]() (例) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし確率的には ![]() ![]() ![]() (A)からソーズ8をひくと以下のようになりますが、これだと中があるので役なしです。 (例) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドラが1枚でもあればリーチで問題ないのですが、(ウラのって 5,200 なので) しかしなるべくは中のトイツ落としでタンピンにもっていきたい手です。 < Next> 麻雀に強くなる - パーフェクト麻雀 Copyright (C) 2006 Perfect Mahjong All Rights Reserved. |