ホーム > 麻雀講座 1_40 > 三色を見抜く(3) (A) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (B) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (A)は14枚あり、1枚切る必要があります。 メンツオーバーです。 さて「三色を見抜く」というテーマですが、今回はどの三色が狙えるでしょうか。 少し考えてみてください。123 でしょうか。それとも 234、345 でしょうか。 (A)の手牌、4メンツの見当がついているので、カンチャンの ![]() ![]() その際 ![]() ![]() この時点で 234 と 345 の2種類の三色に気づかなければなりません。 (B)から ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 麻雀に強くなる - パーフェクト麻雀 Copyright (C) 2006 Perfect Mahjong All Rights Reserved. |